「私には趣味はありません!」
こう長い間思って過ごしてきました。
ところが年始に私が師事している方が「趣味は持っていた方がよい。
それが人生の厚みをつくってくれる」とお話下さいまして、
今年が始まるにあたり改めて周囲を見回してみました。
趣味として育てられるもの何とか見つけることが出来ました。
まず、茶道。
こう見えても実は、だいぶ前に茶名を頂いていました。
これを機会に茶道の稽古に励んでみよう。そう考え始めると、
いつか地元のお寺や神社の使われていないお茶室をお借りして、
ご近所にお住まいの方にお茶を通して日本の文化の素晴らしさを
共有していきたい。茶道教室を持って自分も磨いていきたい。
こう思えるようになりました。
そして、スポーツ。
京都市のスポーツ推進委員(旧体育指導委員)を務めて
早くも8年目になります。それまでは、スポーツをする機会に
なかなか出会わなかったのですが、この役を務めることで頻繁に
スポーツをする機会に恵まれました。
自分でも驚いたのですが、今年の3月11日京都マラソンの参加に
当選してしまいました。現在は、何とか完走しようと
日々練習しています。
高校時代に水泳部に所属していたこともあり、
この際マラソンと水泳で何とか体力保持にがんばっていこうと
思っています。
最後に、読書。
私は実は「積読(つんどく)」派。自宅には、大量の本が
次に読まれるのを待ち構えて眠っています。京都市では、
小学生に読書マラソンといって学校の朝の時間帯に
本を年間100冊読む指導をしています。子供たちに少しでも
肩を並べられるように、楽しく少しずつ読み続けていこうと
思っています。
いつかは、何名かの方と「読書会」でも出来たらと思っています。
新しい年が始まったところです。
これが初夢に終わらぬようがんばります。機会がございましたら、
どうぞ進捗状況を指摘いただけたら嬉しいです。
今年、皆さんはどんなことを始められますか?
どんな趣味を育てていかれますか?
皆さんにとられまして、今年は昨年以上に実りの多い年に
なります様、心からお祈りいたしております。
今年もがんばります。