熊本県での震度7の大地震。一夜明けてその被害の深刻さに驚愕して
おります。
お亡くなりになった方へ心からお悔やみ申し上げます。
また、被害に遭われた多くの皆さんには一日も早い復興を祈ります。
さて、京都市議会では京都市と連携して「地震被害に対する義援金の
受付」を始めました。
市民の皆さんからの温かい善意を被災地支援に役立てられるよう、
市役所、各区役所・支所、京都市の事業所など(地下鉄烏丸線各駅、
地下鉄東西線各駅、各図書館など)で施設の運営時間に受付いたします。
義援金の送付先は日本赤十字社を通じた支援を調整しています。
詳細は下記をご覧ください。
仕事を投げ出してボランティアに行くなどといったことは、毎日の生活を
送っている私たちには現実に不可能です。
また、義援金と申し上げても多額であればいいということもありません。
私たちが出来る範囲で、出来る額で、くれぐれも無理のない範囲で、
細く長く支援し続けていくことが一番重要です。
被災された多くの方の気持ちを考えることは大切だと思います。
しかしながら、思いすぎて自分たちの普段の暮らしを制限したり、
地域交流イベントを中止してその活動予算を寄付したり、自分の出来る活動を
自粛したり、被災地を思うあまり、しんどい暮らしをせなあかんと寒いのに
暖房を消したり食事をとらなかったりということは東日本大震災の時もありましたが、
決して被災地の方が助かる話でもありません。
普段の生活の延長の中で、細く長く思い続ける祈り続けることが私たちに出来ること
だと考えます。
ぜひ、今回の義援金 わずかで結構です。毎日ジュース1本を辛抱してそれを貯めて
義援金に充てるなど、長続きする支援を私たちが出来る範囲で、細く長く続けていきませんか。
【義援金受付詳細】
1:実施期間
京都市役所、各区役所・支所では昨日の4/15(金)から始めました。
地下鉄の各駅、各図書館などの事業所では、来週以降準備が整い次第始めます。
2:受付場所と受付時間
(1)京都市役所:本庁舎1階正面玄関窓口
※受付時間:午前8:45~午後5:30 平日のみ
(2)各区役所・支所(まちづくり推進課担当)
※受付時間:午前8:30~午後5:00 平日のみ
(3)事業所など(主な場所:地下鉄烏丸線各駅、地下鉄東西線各駅、各図書館など)
※受付時間:それぞれの施設の運営時間内です。
・地下鉄では改札の係員の方にお話しください。
・図書館では司書の方、受付の方にお話しください。
くれぐれも無理のない範囲で、細く長くご支援ください。
元肥後藩の象徴の熊本城と加藤清正。私たちが再び立ち上がれるよう守ってください。