今週もいつもの場所である東大路剣道で
いつもの街頭報告活動から始めることが出来ました。
晩秋の秋雨の朝になりました。
今朝も取組みを積み重ねている「市民生活第一の観光政策」への改革と、
東山区を通して「文化と芸術とスポーツでアジアで一番楽しめるまちにする」
ための京都市のまちづくりへの提言を訴えました。
いつもの通勤・通学・通園の皆さんや犬の散歩に歩かれている方から
激励頂き、心から感謝です。
大きな声で挨拶してくれる小学生も増えて、元気をもらいました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 地元の安井金比羅宮にて大嘗祭参列。 | メイン | 12月の【早起き読書會】のご案内 12月14日(土) 午前7時半から! »
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
いつも東山区民を暖かく見守って頂きありがとうございます。初めてのコメント失礼致します。私は2人の子供を持つ母親です。先日突然の保育園の閉園の知らせを受け、転園を余儀なくされそうな子供達、また仕事と子育ての両立に奮闘している保護者のお力になっていただけないかと思いコメントさせて頂きました。ご連絡頂けるのをお待ちしております。お忙しいとは思いますが、ご連絡お待ちしております。
投稿情報: 宮香 | 2019-12-21 22:59