中野洋一の活動の様子をレポートします。
日々沸き起こる思いやふとした気づきなど、私のありのままの気持ちを書いています。
【中野洋一と語る会】開催のお知らせ
過日は、村山祥栄京都市長選予定候補が
今週も月曜日。
いつもの場所の東大路剣道で
いつもの【中野洋一と直接相談タイム】を
行うことが出来ました。
先日、空を見上げると秋の雲をみつけました。
秋の足音がかすかに聞こえてきましたね。
朝晩少しだけ暑さも和らいできました。
皆さんいかがお過ごしですか。
今朝はまたまた暑い朝、
直射日光で汗びっしょりに。
通学する皆さんから手を振っての激励あり、
通勤する皆さんからは車燈で応援頂き
ありがとうございます❗️
引き続き
「楽しく健康に毎日を送ることが出来る
・暮らすことが出来る・歳を重ねることが出来るまちをつくる」
という私のまちづくりの起点で、
今私たちが生きる為に必要である
このテーマの具現化に皆さんと一緒に
取り組んでいきます。
今週は、
○所属の京都市会「環境福祉委員会」での審議
○決算議会に向けての議案勉強会
〇地域の皆さんから頂いた困りごとへの対応
〇挨拶回り
○東山泉小中学校での朝の読み聞かせ
○三嶋神社神幸祭
など様々な案件で1週間奔走します。
【コロナ禍が落ち着く中 私たちが出来ること】
①デマや誤報に流されず落ち着いて冷静に考えて行動すること。
② 感染防止に効果のある
「うがい・手洗い・換気する」を実施。
予防して普段の生活を取り戻していきましょう。
③よく食べ、よく寝て、よく動き、よく笑い
健康な身体を維持しましょう。
自分の持つ治癒力・免疫力を高めましょう。
積極的に運動して元気な状態を作ると
ウィルスへの抵抗力が上げられます。
今週も楽しく頑張っていきます!
【中野洋一と直接相談タイム】
落ち着きつつあるコロナ禍、
こんな時だからこそ 地域で暮らす皆さんの困り事、
日常生活での悩み事、また市政への提言など伺う機会を積極的に作っています。
皆さんが悩まれていること、困っていること
必要・至急の事柄多いかと思います。
聞かせて頂き、ぜひ一緒に解決しませんか。
◎連休明けの9/19(火)7:45~8:15 於 東大路剣道交差点
18名の議員で結成した
「維新・京都・国民」京都市会議員団での活動を展開中です。
京都市財政の再建、市政刷新と京都一新を
皆さんと成し遂げるため
今まで以上に楽しく頑張っています。
引き続きご指導よろしくお願いします。
中野洋一と語る會のご案内
【第157回】
日時:2023年9月29日(金)
午後7時半から8時45分まで
場所:ギャラリーゆうさい
東大路新門前通上ル東側
市バス「知恩院前」下車 徒歩2分
ぜひ皆さん お越しください😊
#中野洋一
#国民民主党京都
京都伝統産業ミュージアムが更に魅力的に!
【中野洋一と語る会】開催のお知らせです
過日の早朝は三條通神宮道西入ル北側の金剛寺で毎月行われている「お寺カフェ」へ。
本堂で読経とラジオ体操を。
その後、お寺の一室にて社会福祉協議会のスタッフの島田さんから
見守り支援の取組みについてお話。
みんなで地域にお住まいの方をどう見守って行くべきか、
また取組まれての事例について、私たちが出来ること など
色々と淹れたてのコーヒー☕️を頂きながら意見交換。
皆さんの体験など貴重なお話も伺え、非常に有意義な時間を頂きました。
次回は、お盆はお休みして、
9月20日(水)朝7時から9時まで。
ぜひ早起きされていらして下さい❗️
過日 京都市勧業館 みやこメッセ 地下1階の