遂に梅雨に突入ですかね
今日は、ムシムシしてました。
私の髪の毛は、天然パーマがかっているので
こういった湿度の高い日には、落ち着かなくて大変です。
まだカラッとした?夏日の方が、整髪という面では楽なんですが。
年々天然パーマがキツくなっているような、そうでないような。
梅雨と言えば東北地方が、梅雨に突入とか。
大地震の後遺症の傷跡がまだまだ残る中、
川の氾濫につながらないように祈るばかりです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
« 我考於横濱② ~横浜にて考えたこと | メイン | 埋蔵出土品の復活のために »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント